マラソン大会でゼッケンをウェアに付ける際に、安全ピンだと大事なウェアに穴が空いてしまいます。また、安全ピンで留めるのが苦手な人にとってゼッケン留めはレース前の大きなストレスにもなります。そんなゼッケン留めの悩みを解消してくれるおすすめのゼッケン留め具を紹介させていただきます。
目次
ゼッケンを留める方法
1.安全ピン
マラソン大会等で支給されるゼッケンを留める方法としては、安全ピンが一般的です。ゼッケンと一緒に渡される安全ピンを使用し、ゼッケンの四方をウェアに取り付けるものです。
安全ピンはゼッケンを留める方法としては身近な方法ですが、大事なウェアに穴を開けてしまったり、指に針が刺さって怪我をしてしまったり、上手く装着出来ず何度も付け直してしまうといった悩みを抱えているランナーも多いです。
2.ホック式の留め具
安全ピンに代わる留め具を求めているランナーに人気なのがホック式の留め具です。安全ピンのようにウェアに針で穴を開けて留めるのではなく、ホック式の留め具でカチッと留める方法のため、ウェアに穴を開ける必要がありません。
また、針が無いため、誤って怪我をしてしまう可能性もありませんし、簡単に取り付けが出来るため、安全ピンのように何度も何度も位置を調整しながら付け直しを行うこともなくなります。
3.磁石式の留め具
ゼッケンを留める留め具はホック式が人気ですが、磁石式の留め具もあります。磁石式はカチッと留めるホック式とは違い、強力な磁石の力によってゼッケンを留めるものです。
ホック式は冬場に着るような厚手のウェアを留めることは出来ないことが多いですが、磁石式の場合は厚手のものでも留めることが出来ます。ただ、ホック式に比べて磁石式の留め具は価格が高いため、ゼッケンの留め具はホック式の方が人気です。
マラソンにおすすめ!簡単に装着出来るゼッケン留め具5選
楽ピタ
楽ピタは、ランナーから絶大な人気を誇る留め具です。楽ピタはホック式の留め具で、ゼッケンに穴を開けず簡単に装着出来るものです。ゼッケンの穴は小さいことも多いのですが、楽ピタはカチッとはめる突起部分が小さいため、小さい穴でも留めることが出来ます。
参考価格:620円(税込)
タイプ:ホック式
ミズノゼッケンホルダー
ミズノゼッケンホルダーはホック式の留め具で、陸上競技やマラソンを始め、多くのスポーツにおいて利用出来る留め具です。簡単に装着出来、ウェアの線維を出来るだけ傷つけない商品です。
参考価格:691円(税込)
タイプ:ホック式
アシックスゼッケンスナップ
アシックスのゼッケン留め具はホック式です。アシックスのマークがカッコいいとランナーに定評のある留め具です。簡単に装着出来、ゼッケンの着脱が楽です。
参考価格:553円(税込)
タイプ:ホック式
RACEMAG
RACEMAGは磁石式の留め具です。ホック式の留め具よりも、よりウェアの線維を傷つけないようになっているため、ゼッケンに穴や留め跡を残したくない人におすすめです。厚手のウェアにも装着出来るため、冬場のマラソンにもおすすめ。また、ツルツルした素材のゼッケンの場合、ずり落ちる場合もありますが、付属のテープを装着することで、ずり落ちを防ぐことが出来ます。
参考価格:1,296円(税込)
タイプ:マグネット式
MAGFIX
MAGFIXは強力なネオジウム磁石を使用したゼッケン留め具です。強力な磁石を使用しているため、薄手のウェアだけではなく、厚手のウェアでも問題無く装着出来ます。
参考価格:1,620円(税込)
タイプ:マグネット式